七島イ(読み)しっとうい

事典 日本の地域遺産 「七島イ」の解説

七島イ

(大分県国東市)
おおいた遺産指定の地域遺産
国東地方のみで生産されているカヤツリグサ科植物い草と似ており、畳表材料に使われる。最盛期には年間500万畳ほど生産していたが生産者が減り、現在では3000枚ほど。七島イ振興会が普及に努めている

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報