七島筵(読み)シチトウムシロ

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「七島筵」の意味・読み・例文・類語

しちとう‐むしろシチタウ‥【七島筵】

  1. 〘 名詞 〙 鹿児島県、吐噶喇(とから)列島宝七島で織った筵。〔大和本草(1709)〕
    1. [初出の実例]「媼は汚(むさ)き家をも掃清め七島筵(シチタウムシロ)の新しきを敷き」(出典:新浦島(1895)〈幸田露伴〉二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む