日本歴史地名大系 「七板村」の解説 七板村なないたむら 福井県:大野市七板村[現在地名]大野市七板九頭竜(くずりゆう)川左岸、塚原野(つかはらの)の東部に位置し、美濃街道に沿う農村。北は土打(つちうち)村、南は下唯野(しもゆいの)村。村名は正保郷帳にみえ、田方二八七石余・畠方三二石余。初め福井藩領、貞享三年(一六八六)幕府領となった。この時、小物成として山手と梁川役を負担。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by