万場ノ渡(読み)まんばのわたし

日本歴史地名大系 「万場ノ渡」の解説

万場ノ渡
まんばのわたし

[現在地名]中川区富田町万場

万場村と岩塚いわつか(現中村区)の間の庄内川に設けられた船渡しで、現在の万場大橋の約一〇〇メートル下流にあたる。慶長一三年(一六〇八)備前検地の時、枢要な渡しのため船頭給として次の証文(徇行記)が与えられた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 岩塚 西岸

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む