デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「丈部不破麻呂」の解説 丈部不破麻呂 はせつかべの-ふわまろ ?-? 奈良時代の官吏。天平宝字(てんぴょうほうじ)8年(764)藤原仲麻呂追討の功により外従五位下。近衛員外(このえのいんげの)少将,下総(しもつふさの)員外介(すけ)を歴任。神護景雲(じんごけいうん)元年武蔵宿禰(むさしのすくね)の氏姓をさずかり,武蔵国造(くにのみやつこ)となる。宝亀(ほうき)4年(773)大和の左保川(さほがわ)堤を修理した。従五位上。武蔵足立(あだち)郡出身。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例