三山雅集(読み)さんざんがしゆう

日本歴史地名大系 「三山雅集」の解説

三山雅集
さんざんがしゆう

二巻 羽黒山修験東水著

成立 宝永七年

版本 鶴岡市郷土資料館

解説 出羽三山の諸仏堂や名所旧跡由来を文と絵でまとめた案内記。所々に詩歌俳諧を交える。ただし羽黒山中心で、湯殿山は弘法大師開山の記述がなく、秘所として図も省略。大正三年・昭和一七年・同四九年(解読・解説入り)復刻

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 解読

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む