三帝協商(読み)さんていきょうしょう(その他表記)Dreikaiserverhältnis

精選版 日本国語大辞典 「三帝協商」の意味・読み・例文・類語

さんてい‐きょうしょう‥ケフシャウ【三帝協商】

  1. 一八八一年に結ばれたドイツ・オーストリアロシア同盟三帝同盟復活させたもの。ビスマルク体制の一支柱。同盟国中の一国が他国と戦う場合、二国中立を守ること、ベルリン会議決定の再確認、バルカンにおけるオーストリア・ロシアの利益尊重を決めたもの。八七年消滅。新三帝同盟。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

旺文社世界史事典 三訂版 「三帝協商」の解説

三帝協商
さんていきょうしょう
Dreikaiserverhältnis

三帝同盟を復活強化するため,1881年6月,ドイツ・オーストリア・ロシアの3皇帝間に結ばれた軍事同盟
3国のうち1国が他の大国と戦争する場合,他の2国は中立を維持すること,およびバルカンにおけるオーストリア・ロシアの利益を守ることが約束された。期間は3年であったが,1884年にさらに3か年延長された。ビスマルクの保障体制の一環をなしたが,オーストリアとロシアの対立により,1887年で終わった。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android