ビスマルク体制(読み)ビスマルクたいせい

旺文社世界史事典 三訂版 「ビスマルク体制」の解説

ビスマルク体制
ビスマルクたいせい

1878年から90年まで,ビスマルクが推進した国際体制
ベルリン会議以後,三国同盟を軸に三帝同盟再保障条約などを結び,フランスの孤立化とドイツの国際的地位確保をねらった。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android