三心房症(読み)さんしんぼうしょう(その他表記)cor triatriatum

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「三心房症」の意味・わかりやすい解説

三心房症
さんしんぼうしょう
cor triatriatum

左心房隔壁によって2つに分れ,右心房と合せて心房が3つになる奇形をいう。隔壁にみられる交通口の大きさ,合併する心房中隔欠損状況によって,臨床症状は僧帽弁狭窄症類似のものや,心房中隔欠損症類似のものになる。早期手術を行えば予後は良好である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android