三浦 守治(読み)ミウラ モリハル

20世紀日本人名事典 「三浦 守治」の解説

三浦 守治
ミウラ モリハル

明治期の病理学者,歌人 東京帝大名誉教授。



生年
安政4年5月11日(1857年)

没年
大正5(1916)年2月2日

出生地
陸奥国田村郡御木沢村平沢(福島県)

旧姓(旧名)
村田

別名
号=移岳

学歴〔年〕
東京大学医学部〔明治14年〕卒

学位〔年〕
医学博士(ベルリン大学)〔明治24年〕

主な受賞名〔年〕
勲二等瑞宝章〔明治39年〕

経歴
三春藩士の二男に生まれ、のち三浦義純の養子となる。明治元年三春学校に入り、5年上京し6年大学東校(東大医学部)に入学。15年ドイツに留学、ライプティヒ大学で学び、翌年ベルリン大学に転じ、ウイルヒョウ教授に師事。20年帰国し、帝大医科大学教授に就任。病理学、病理解剖学を担当し、我が国の病理学の基礎を築いた。38年陸軍省御用掛を兼ね、日露戦争では戦地に赴き脚気の調査に従事。39年帝国学士院会員、大正4年東京帝大名誉教授となる。また脚気病調査委員、中央衛生会委員などを務め、医事衛生に大きく貢献した。著書に「剖検法」など。一方、歌人としては佐々木信綱に師事、「心の華」に拠り、大正4年歌集「移岳集」を刊行している。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「三浦 守治」の解説

三浦 守治 (みうら もりはる)

生年月日:1857年5月11日
明治時代の病理学者
1916年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android