三浦庄(読み)みうらのしよう

日本歴史地名大系 「三浦庄」の解説

三浦庄
みうらのしよう

和名抄」の御浦みうら郡御浦郷を中心に成立した荘園。一一世紀には三浦半島の南端、現三浦市付近に三崎みさき庄が成立していたことから、荘域はいかに大きくみても同庄以北の三浦半島主要部と考えられるが不詳。

天養二年(一一四五)三月四日の官宣旨案(県史一)に「三浦庄司平吉次」の名がみえる。平吉次はこの地方に大きな勢力を振るった三浦氏の一族で、同氏の系図では義継とも記される。本所・領家の名は不明だが、三浦氏一族が支配地を中央の権門勢家に寄進して荘園とし、みずから荘司となって支配をさらに強化・拡大していったものであろう。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android