三田四国町(読み)みたしこくまち

日本歴史地名大系 「三田四国町」の解説

三田四国町
みたしこくまち

[現在地名]港区しば二―三丁目・同五丁目

明治五年(一八七二)旧武家地を合併して起立した町。新堀しんぼり(古川・金杉川・赤羽川)に架かる赤羽あかばね橋の南に延びる三田通の東側を占め、北は芝松本しばまつもと町。町域は江戸時代初期以来武家地であった。町名は三田通周辺に四国町の里俗称があったことによる。元禄(一六八八―一七〇四)までは町域北部に東西に延びる馬場があり(寛文新板江戸絵図など)新馬場しんばば地名幕末まで残った。その南には馬喰ばくろ屋敷や新馬場同朋しんばばどうぼう町シンババドウボウマチという拝領町屋があった(港区史)。幕末には薩摩鹿児島藩松平(島津)家居屋敷・日向佐土原藩島津家下屋敷(鹿児島藩に貸置)・土佐高知藩中屋敷・三河挙母藩内藤家上屋敷(文政一〇年拝領)・阿波徳島藩蜂須賀家中屋敷(拝領年月不詳、明暦三年新添江戸之図以降各地図に記載)・出羽山形藩水野家上屋敷・因幡鳥取新田藩松平(池田)家上屋敷・幕臣邸地があった(東京市史稿・近代沿革図集)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android