デジタル大辞泉
「三諦即是」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
さんたい‐そくぜ【三諦即是】
- 〘 名詞 〙 仏語。三諦の真理は、本来、三にして一であること。空はそのまま仮・中、仮はそのまま中・空、中はそのまま仮・空であること。天台宗の説。
- [初出の実例]「四教五時の春の花もにほはず、三諦即是の秋の月もくもれり」(出典:平家物語(13C前)二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 