三輪茂侶神社(読み)みわもろじんじや

日本歴史地名大系 「三輪茂侶神社」の解説

三輪茂侶神社
みわもろじんじや

[現在地名]流山市三輪野山

三輪野山みわのやまの北東部、丘陵地北端の字北浦きたうらに南面して建つ。大物主命を祭神とする。旧村社。社伝によると往古魔神の災いによって当地一帯の開発が進まなかったとき、下毛野君がやってきて「大物主大神を斎き奉りて、災を攘ひ魔神を遠ざ」けて開発に成功したといい、これが当社の草創と伝える。またこのとき「下毛野君の始祖豊城命夢に自ら三諸山に登りて八回槍を奔し、八回刀を撃ちぬとの夢辞に因み」当地を八木やぎ(矢木)郷と称し、山名の諸(茂侶)にちなんで茂侶神社と名付けたともいう(「由緒書」東葛飾郡誌)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android