上品寺村(読み)じようぼんじむら

日本歴史地名大系 「上品寺村」の解説

上品寺村
じようぼんじむら

[現在地名]橿原市上品寺町

よね川と飛鳥川の中間に立地。南は内膳ないぜん村、北は新口にのくち村。弘安二年(一二七九)の東大寺大仏殿灯油田寄進状(東大寺文書)に「奉寄進 大仏殿灯油田事 合水田壱(町カ)者 字名上法院 在大和国十市郡西廿二条一里十九坪」とある上法じようほう院の地。

文禄四年(一五九五)検地帳によると反別二五町七反一畝一七歩、村高三五二・二四石、検地奉行は増田長盛。江戸初期は旗本鈴木重時領。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android