上島頭村
かみしまがしらむら
[現在地名]門真市上島町・上島頭・下島町・城垣町・千石東町・千石西町・宮前町・南野口町
元禄一〇年(一六九七)茨田郡島頭村が二村に分れて成立した村(天保三年「上島頭村明細帳」市川家文書)。両村の村域は互いに入組む。当村は島頭村のほぼ北部に位置するが、南端の一部は御領村(現大東市)との境界線にまで及ぶ。上馬伏・下馬伏・野口・御領各村内に計一町六反余の飛地がある。北東境を友呂岐悪水路と合流した二十箇用水路が南流し、対岸は萱島流作新田(現寝屋川市)。同水路沿いに北方の神田村(現同上)境から東方の上馬伏村境にかけて榎道が通り、東西に清滝街道が通る(明治一五年上島頭村誌)。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 