デジタル大辞泉
「上座石」の意味・読み・例文・類語
じょうざ‐せき〔ジヤウザ‐〕【上座石】
庭園の築山の上に据える、平たく厚い石。観音石。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
じょうざ‐せきジャウザ‥【上座石】
- 〘 名詞 〙 造園で、築山(つきやま)の上にすえる平らで厚い石。
- [初出の実例]「有る人之露地に、上座石、よけ石、惣して、役石・役樹のかまひなく」(出典:源流茶話(1715‐16頃か)中)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 