上田秋夫(読み)ウエタ アキオ

20世紀日本人名事典 「上田秋夫」の解説

上田 秋夫
ウエタ アキオ

昭和期の詩人



生年
明治32(1899)年1月23日

没年
平成7(1995)年3月22日

出生地
高知県土佐郡森村(現・土佐町)

学歴〔年〕
東京美術学校彫刻科卒

経歴
倉田百三主宰の「生活者」に参加し、大正15年「彫刻」を発表ロマン・ロラン影響をうけて渡仏もする。昭和2年刊行の「自存」や「五月桂」などの詩集があり、ロマン・ロラン「ミケランジェロ」などの翻訳もある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android