上田秋夫(読み)ウエタ アキオ

20世紀日本人名事典 「上田秋夫」の解説

上田 秋夫
ウエタ アキオ

昭和期の詩人



生年
明治32(1899)年1月23日

没年
平成7(1995)年3月22日

出生地
高知県土佐郡森村(現・土佐町)

学歴〔年〕
東京美術学校彫刻科卒

経歴
倉田百三主宰の「生活者」に参加し、大正15年「彫刻」を発表ロマン・ロラン影響をうけて渡仏もする。昭和2年刊行の「自存」や「五月桂」などの詩集があり、ロマン・ロラン「ミケランジェロ」などの翻訳もある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む