日本歴史地名大系 「上立売町」の解説 上立売町かみたちうりちよう 京都市:上京区室町学区上立売町上京区上立売通室町西入東西に上立売通、南北に新町(しんまち)通が通る。元亀二年(一五七一)の御借米之記(立入宗継文書)に「立売町」とあり、上京立売組に属した。天正二〇年(一五九二)には「上立売町」とある(上下京町々古書明細記)が、以後南北二町に分れた。北側は寛永一四年(一六三七)洛中絵図では「上立売町」、寛文五年(一六六五)刊「京雀」には「もと立うりの町」とある。南側は寛永一四年洛中絵図では「入江殿ずし」、「京雀」では「無辺町」、元禄末期洛中絵図では「入江殿門前丁」、天保二年(一八三一)改正京町絵図細見大成には「入江のづし」とあり、明治元年(一八六八)合併して上立売町。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報