上羽生村(読み)かみはにゆうむら

日本歴史地名大系 「上羽生村」の解説

上羽生村
かみはにゆうむら

[現在地名]羽生市中央ちゆうおう一―五丁目・西にし一―五丁目・みなみ一―八丁目・上羽生

町場まちば村の南にあり、東は下羽生村。利根川あいの川に挟まれた、埋没台地・自然堤防などを含む比較的低平な地に位置する。当村を含む一帯は中世羽生とよばれた。文明一二年(一四八〇)の一一月二八日付太田道灌書状写(松平文庫所蔵文書)に「羽生峯」「羽生陣」とみえ、同一〇年三月二〇日「羽生峯」に布陣していた長尾景春らを、扇谷上杉定正と道灌の弟資忠が攻撃して退散させた。名古屋市真福しんぷく寺文庫の如意経奥書によると、享禄四年(一五三一)二月一三日、「武州大田之庄埴生之郷」の僧深観房が同経を書写している。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android