上脇村
かみわきむら
[現在地名]足助町上脇
巴川の支流佐切川の上流に位置する。東は国閑村、南は現豊田市、西は下佐切村、北は上佐切村に接する。集落は東と西にある山並の間の谷地形で急な傾斜地に点在。戦国時代、日影城とも天ヶ峯・砦峠ともよぶ山城があったが、由緒不詳。元亀二年(一五七一)三河に乱入した甲州の武田勢は岡崎近くまで進攻して敗れ、本隊は巴川右岸沿いの七里街道を退いたが、先鋒の大将山県三郎兵衛昌景は上脇曲輪の近くを退いたと伝える(足助町誌)。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 