旺文社日本史事典 三訂版 「下岡蓮杖」の解説 下岡蓮杖しもおかれんじょう 1823〜1914幕末・明治時代の写真家伊豆下田の人。ハリスの通訳ヒュースケンらに写真術を学び,横浜で写真館を開業。長崎の上野彦馬とともに日本写真業の始祖といわれる。 出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報 Sponserd by