下目黒町
しもめぐろまち
[現在地名]目黒区下目黒一―三丁目
中目黒町の西に位置する百姓町家。同町から続く池上(現大田区)への道沿いの目黒不動(滝泉寺)の門前に展開する。町方起立の年代は不詳で、飛地の存在などもあって中目黒町との境は錯綜していたようである。古くは下目黒村のうちで、寛永期(一六二四―四四)にはすでに目黒不動へ多くの参詣者が訪れていたことから(武江年表)、商売家が立並んだ時期も早いと考えられる。延享三年(一七四六)町奉行支配地に転じ下目黒町と称した(御府内備考)。町内惣小間数は七〇〇間、坪数一万一千二二一坪半。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 