下等社会(読み)かとうしゃかい

精選版 日本国語大辞典 「下等社会」の意味・読み・例文・類語

かとう‐しゃかい‥シャクヮイ【下等社会】

  1. 〘 名詞 〙 財産がなく、地位が低く、生活水準の低い社会層。また、その人びと。下層社会
    1. [初出の実例]「普通選挙を施行し、下等社会の財産なく智識なきものに向ひて、政事上の権利を付与せざるべからず」(出典:雪中梅(1886)〈末広鉄腸〉上)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む