下腿三頭筋断裂(読み)かたいさんとうきんだんれつ(その他表記)Rupture of Flexor Muscle of Lower Leg

家庭医学館 「下腿三頭筋断裂」の解説

かたいさんとうきんだんれつ【下腿三頭筋断裂 Rupture of Flexor Muscle of Lower Leg】

[どんな病気か]
 ふくらはぎ筋肉の肉ばなれです。中年以降の人が、急にスポーツを行なったときなどにみられます。アキレス腱断裂(けんだんれつ)との鑑別が必要です。
[治療]
 断裂の治療(「筋肉、腱、靱帯の損傷とは」の断裂の治療)に準じて行ないます。

出典 小学館家庭医学館について 情報

関連語 靱帯 損傷

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む