精選版 日本国語大辞典 「下薬」の意味・読み・例文・類語
げ‐やく【下薬】
- 〘 名詞 〙
- ① 下等な薬。効きの悪い薬。
- [初出の実例]「皮は司虫毒ぞ。是からは賤しき薬ぞ。上薬をも入れ、下薬をも入て、其々に合薬ぞ」(出典:古文真宝桂林抄(1485頃)乾)
- ② =げざい(下剤)〔薬品名彙(1873)〕
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...