ふじょう‐ざいフジャウ‥【不浄財】
- 〘 名詞 〙
- ① 仏語。僧が施与を受けてはならないもの。また、その受けた蓄え。
- [初出の実例]「不レ可レ蓄二金銀銭帛等不浄財一」(出典:永平道元禅師清規(13C中)衆寮箴規)
- ② きたない手口で得た金銭。よごれた金。悪銭。
- [初出の実例]「絵ばかり描いて居るぢゃねえか。喰ふことだけぢあないんだ。又いくら不浄財を造ったってそれが…」(出典:兄の立場(1926)〈川崎長太郎〉四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 