与那覇堂村(読み)ゆなふあどーむら

日本歴史地名大系 「与那覇堂村」の解説

与那覇堂村
ゆなふあどーむら

[現在地名]那覇市首里山川町しゆりやまがわちよう三丁目

首里城の西、首里台地の西端部に位置し、東は大飩川うどうにがー村、西は真和志まーじ間切茶湯崎ちやなざち(松川村)、北は真和志間切真嘉比まかび村。真和志まーじ之平等のうち。ユナファドーとよぶ。「球陽」尚貞王四年(一六七二)条に初めて真和志郡与那覇堂村を首里府に所属させたとある。首里古地図では池田筑登之親雲上・嘉納筑登之親雲上ら二四の屋敷地のほか、北・西の真嘉比まかび川沿いに畠・田が広がっている。畠は屋敷地の北と西に広いが、田は真嘉比川沿いにまとまっている。北西部には「鳥頭」「はるおかみ」と記された二つの丘がみえる。尚穆王二三年(一七七四)七月二七日、与那覇堂村諷端多うてーばんた松林に雷が落ちている(球陽)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android