日本歴史地名大系 「世利門古墳」の解説 世利門古墳せりもんこふん 大分県:大分市旧大分町地区世利村世利門古墳[現在地名]大分市木ノ上大分川本流と支流七瀬(ななせ)川の間に南北に延びる宗方(むなかた)・下芹(しもぜり)の丘陵上にある。もと径約一八メートルの円墳であったが、耕地開墾により削土された際石棺が発見された。石棺は二つの蓋を並べてのせる家形石棺で、蓋二つ合せて長さ二・三六メートル、幅一・〇五メートル。身部は内法で長さ一・八メートル、幅〇・七五メートル、床には礫が詰められていた。棺内からは、東頭位で三体、西頭位で数体分の人骨が出土し、合葬でさらに追葬が行われていることが判明した。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報