世利(読み)せり

精選版 日本国語大辞典 「世利」の意味・読み・例文・類語

せ‐り【世利】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 俗世利欲。俗世で利得を争うこと。
    1. [初出の実例]「世利元非心裏水、浮名尽是眼前花」(出典田氏家集(892頃)上・春日野寺道心)
  3. 世の中の利益
    1. [初出の実例]「若し在官為務の公益私立為業の世利に及ばすと云ふ時は」(出典:明六雑誌‐二号(1874)学者職分論の評〈森有礼〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む