世界の食肉生産

共同通信ニュース用語解説 「世界の食肉生産」の解説

世界の食肉生産

米国の環境シンクタンク、ワールドウオッチ研究所によると、1960年ごろに7千万トンだった世界の肉の生産量は2012年には3億200万トンに達した。全体の3分の1超が豚肉で、鳥肉がこれに次ぐ。中国など新興国の需要増で消費量は今後も増え続け、25年には4億トンを超えるとの予測もある。食肉生産の拡大は排せつ物や廃棄物による水質汚染、メタンガスなどによる地球温暖化森林破壊や野生生物の絶滅など環境問題を悪化させることも懸念されている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android