中保久村
なかほつきゆうむら
[現在地名]額田町中伊東・中伊西
山間村で乙川支流の保久川が村域を南流。集落は保久川左岸の河岸段丘と右岸沿いの岡崎街道に沿って立地。東は保久村、西は岩谷村・中畑村(現岡崎市)、南は鍛冶屋村、北は伊賀谷村と各々山で接する。
中世、下山庄に属したという。「北給」「法久」とも記す(岡崎市史)。一四―一五世紀初めまでは、板田・中畑・岩谷・岩戸(現岡崎市)、鍛冶屋・土・麻生・須淵などを領した天野氏の支配にあったと推定。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 