中国のメディア規制

共同通信ニュース用語解説 「中国のメディア規制」の解説

中国のメディア規制

中国憲法言論の自由を保障しているが、実際は共産党中央宣伝部を中心メディアを日常的に監視している。市場経済化の深化出版や報道内容の多様化が進むが、党・政府方針と異なる言論は厳しく規制される。国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチは今年3月、習近平しゅう・きんぺい指導部の下では過去10年で最も厳しい言論弾圧が行われていると指摘した。2016年施行の「反テロ法」で報道規制は一層強化される見通し。(北京共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む