共同通信ニュース用語解説 「中国の汚職」の解説
中国の汚職
共産党一党独裁の中国では、権力が党・政府に集中、報道の自由がないためメディアによる監視も及ばず、官民癒着がはびこり、汚職の温床となっている。高まる官僚腐敗への不満に危機感を募らせた
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...