中国式白タク(読み)ちゅうごくしきしろたく

知恵蔵mini 「中国式白タク」の解説

中国式白タク

在日中国人による違法なタクシー営業。中国の業者が運営するインターネットサイトやスマートフォンのアプリに登録し、国土交通省許可を得ずに自家用車を使って有償訪日中国人を輸送する行為を指す。日本を訪れる中国人観光客の増加に伴い、各地空港観光地で横行しており、安全性や国内業者への影響が懸念されている。配車予約から支払いまでインターネット上で完結することから摘発は難しいとされ、警察は取り締まりを強化するとともに、国土交通省などと連携して対策に力を入れている。

(2017-12-5)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む