デジタル大辞泉
「中央気象台」の意味・読み・例文・類語
ちゅうおう‐きしょうだい〔チユウアウキシヤウダイ〕【中央気象台】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ちゅうおう‐きしょうだいチュウアウキシャウダイ【中央気象台】
- 〘 名詞 〙 気象庁の前身。明治八年(一八七五)創立の東京気象台を、同二〇年中央気象台と改称、昭和三一年(一九五六)気象庁が発足するまで日本の気象観測・通報の中枢であった。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 