日本歴史地名大系 「中小泉遺跡」の解説 中小泉遺跡なかこいずみいせき 富山県:中新川郡上市町小泉村中小泉遺跡[現在地名]上市町中小泉上市川の形成した扇状地の末端部に位置し、標高約一五メートル。昭和五四年(一九七九)に発掘調査され、弥生時代の溝、中世の河川跡などを検出。北東に連なる飯坂(いいざか)遺跡や江上(えがみ)A遺跡・同B遺跡、南西に位置する正印新(しよいんしん)遺跡と関連をもつと考えられる。弥生時代の溝には幅三・五―四・五メートル、深さ一・一メートルの大溝、幅一・五―二・五メートル、深さ〇・五―一・二メートルの中溝、幅〇・五―一・五メートル、深さ〇・一―〇・五メートルの小溝があり、いずれも東または南東から西に流れる。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報