中山律子(読み)なかやま りつこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「中山律子」の解説

中山律子 なかやま-りつこ

1942- 昭和後期-平成時代のプロボウラー。
昭和17年10月12日生まれ。44年女子プロボウラー1期生として須田開代子(かよこ)らとともにデビュー。45年女子プロ初の公認完全試合(300点満点)を達成。公式戦優勝33回。「サワヤカ律子さん」のCMで知られ,ボウリングブームを生んだ。54年現役に復帰。平成16年女性としてはじめて日本プロボウリング協会会長となる。群馬県出身。鹿児島女子高卒。本名は小田律子。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む