須田 開代子
スダ カヨコ
昭和・平成期のプロボウラー 日本プロボウリング協会副会長。
- 生年
- 昭和13(1938)年8月2日
- 没年
- 平成7(1995)年11月20日
- 出生地
- 東京市中野区
- 学歴〔年〕
- 横浜市立商卒
- 経歴
- 入社した外資系の貿易会社でボールを輸入していたことから、ボウリングを始め、2年でアマ日本一となる。昭和44年プロボウラー第1号としてデビュー、中山律子、石井利枝とともに全盛時代を築く。’69年度全米女子オールスタートーナメント準優勝をはじめ、日本プロボウラー界の女王として君臨。60年1月胃がんで入院、4分の3を切除したが、半年で復帰した。公式戦通算43勝。平成3年日本プロボウリング協会副会長に就任。7年治療のため渡米、11月に死去した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
須田開代子 すだ-かよこ
1938-1995 昭和後期-平成時代のプロボウラー。
昭和13年8月2日生まれ。44年女子プロボウラー1期生として中山律子らとともにデビュー。同年全米女子オールスター-トーナメントで準優勝。ボウリングの全盛期をきずく。公式戦優勝43回。平成3年日本プロボウリング協会副会長。解説者としても活躍した。平成7年11月20日死去。57歳。東京出身。横浜商卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 