中島 絃教(5代目)(読み)ナカジマ ゲンキョウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「中島 絃教(5代目)」の解説

中島 絃教(5代目)
ナカジマ ゲンキョウ


職業
地歌箏曲家

本名
中島 保教

生年月日
明治35年 3月4日

出生地
兵庫県 神戸市

経歴
2代目中島絃教の二男で、父と菊原琴治師事。「新常磐木」「春立ちぬ」などを作曲した。

没年月日
昭和58年 2月28日 (1983年)

家族
父=中島 絃教(2代目)

親族
岳父=菊原 琴治(地歌箏曲家)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

今日のキーワード

線状降水帯

線状に延びる降水帯。積乱雲が次々と発生し、強雨をもたらす。規模は、幅20~50キロメートル、長さ50~300キロメートルに及ぶ。台風に伴って発達した積乱雲が螺旋らせん状に分布する、アウターバンドが線状...

線状降水帯の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android