中村彰(読み)ナカムラ アキラ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「中村彰」の解説

中村 彰
ナカムラ アキラ


職業
俳優

生年月日
大正5年 4月7日

出生地
東京府 北多摩郡巣鴨村池袋(東京都 豊島区)

学歴
東京帝国大学文学部美学科〔昭和15年〕卒

経歴
昭和15年東宝に入社。帝大出身者だけが学士と呼ばれた当時にあって、正真正銘の学士俳優第1号として話題をまく。デビュー作は今井正監督「女の街」。以後「指導物語」(16年)「ハワイ・マレー沖海戦」(17年)などに出演し、戦後の22年「東宝千一夜」に出たあと新東宝に転じた。「誰か夢なき」(22年)「大学の門」(23年)などに出演したのち、36年の新東宝倒産を機に映画界を去り、その後、成蹊大学図書館に勤務。成蹊学園史を執筆中に心臓を病み、死去した。

没年月日
昭和44年 12月9日 (1969年)

家族
父=中村 春二(旧制成蹊高等学校創立者)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む