中村哲夫(読み)なかむら てつお

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「中村哲夫」の解説

中村哲夫 なかむら-てつお

1925- 昭和後期-平成時代の外科医
大正14年10月10日生まれ。昭和31年東京の板橋中央医院(現板橋中央総合病院)院長となり,37年理事長。おもに関東圏に「板橋グループ」病院をひろげ,ふたりの弟とともに50病院の「セントラル-メディカル-システム」を形成する。北海道出身。東京医大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む