中村浩(読み)ナカムラ ヒロシ

20世紀日本人名事典 「中村浩」の解説

中村 浩
ナカムラ ヒロシ

昭和期の生物学者 (財)日本科学協会理事。



生年
明治43(1910)年1月20日

没年
昭和55(1980)年12月30日

出生地
東京

学歴〔年〕
東京帝国大学理学部植物学科卒

学位〔年〕
理学博士

経歴
九州大学教授、共立女子大学教授などを歴任。未来の食糧として、クロレラスピルリナに注目、国際クロレラ協会副会長を務めた。著書に「植物名の由来」などがあり、また子ども向きのファーブル昆虫記を日本で初めて翻訳するなど科学啓蒙家としても知られる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学位 学歴

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android