中棹(読み)チュウザオ

デジタル大辞泉 「中棹」の意味・読み・例文・類語

ちゅう‐ざお〔‐ざを〕【中×棹】

三味線種類の一。棹の太さによって3種に分けたうち中間のもの。胴の大きさ、弦の太さ、音量なども中程度清元節常磐津ときわず節・地歌などに用いる。→太棹ふとざお細棹ほそざお

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「中棹」の意味・読み・例文・類語

ちゅう‐ざお‥ざを【中棹】

  1. 〘 名詞 〙 三味線の種類の一つ。棹の太さによって三種に分けたうちの中間のもの。胴の大きさ、弦の太さ、音量なども中程度。清元節・常磐津節・地歌などに用いる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の中棹の言及

【三味線】より

…細いものを細棹といい,長唄,小唄,河東節,荻江節などで用いる。その中間のものを中棹といい,常磐津節,清元節に用いるものをいうが,地歌などでは演奏者によって太さの差があり,あまり適当な名称とはいえない。(2)胴 4枚の板をにかわではり合わせ,上下に皮をはる。…

※「中棹」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android