ちゅう‐ち【中知・中智】
- 〘 名詞 〙 知恵や知識が中程度であること。普通の程度であること。また、その人。
- [初出の実例]「上智はまなんで至るべきにあらずといへども、〈略〉などかその中智にはいたらざらめや」(出典:仮名草子・智恵鑑(1660)一)
- [その他の文献]〔春秋穀梁伝‐僖公二年〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「中知」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 