中義乗(読み)ナカ ギジョウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「中義乗」の解説

中 義乗
ナカ ギジョウ


職業
声明家(新義真言宗豊山派),僧侶

肩書
千手院住職

生年月日
明治25年 2月29日

出生地
東京・下谷

経歴
筑前琵琶宗家橘旭翁の弟子を経て、大正8年千手院住職となる。智山派の瑜伽教如より声明を学び、のち豊山派の小野塚与澄師事。昭和15年長谷寺での伝法大会再興に際し、前年智積院で竪精を勤修金田一春彦に「四座講式」を指南したことでも知られる。

没年月日
昭和52年 6月7日 (1977年)

家族
息子=中 賢乗(千手院住職)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android