中落(読み)なかおち

精選版 日本国語大辞典 「中落」の意味・読み・例文・類語

なか‐おち【中落】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 真中が腐ったり抜けおちたりしていること。三つあるうちの真中がないか、または、あってもものの用にたたないこと。転じて、あまりものの役にたたないこと。
  3. 魚を三枚におろしたときの中骨部分。あら煮などに用いる。中打ち。
    1. [初出の実例]「中おちも一里程はうるほさせ」(出典:雑俳・川柳評万句合‐宝暦一〇(1760)宮一)
  4. 中休みすること。また、中断すること。
    1. [初出の実例]「三栗の中をちに、井筒屋の名水をひいやりと聞こし召せ」(出典:浮世草子・好色万金丹(1694)三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android