中讃井町(読み)なかさないまち

日本歴史地名大系 「中讃井町」の解説

中讃井町
なかさないまち

[現在地名]山口市中園なかぞの町・三和さんわ町の各過半部および旭通あさひどおり一丁目・中央ちゆうおう五丁目の各一部

石州街道に沿った町で、東は町、西は袖解そでとき橋まで。山口町最西端の町である。

山口乗福寺文書の観応三年(一三五二)八月一九日付寄進状に「讃井原」とみえ、この辺りの地が大内弘世から乗福じようふく寺に寄進されている。また同文書の毛利輝元時代のものにも「寺領讃井所々河成歴々有之」とある。貞治四年(一三六五)防府ほうふ天満宮重造棟札に「讃井彦次郎入道信覚」の名がみえ、南北朝期に地名を負った大内氏の家臣讃井一族がこの地に住したものと思われる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android