デジタル大辞泉
「俗説」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぞく‐せつ【俗説】
- 〘 名詞 〙 はっきりした根拠もなく、世間一般にいい伝えられている説。世俗の人の説。
- [初出の実例]「第十俗説 凡俗説者世俗所レ伝之説也」(出典:作文大体(1108頃か))
- 「その外浮(うき)たる俗説(ゾクセツ)どもにいよいよたましゐをけす斗也」(出典:仮名草子・かなめいし(1663)中)
- [その他の文献]〔漢書‐刑法志〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「俗説」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 