丸山廃寺(読み)まるやまはいじ

日本歴史地名大系 「丸山廃寺」の解説

丸山廃寺
まるやまはいじ

[現在地名]岡崎市丸山町 上地畑

おと川右岸の標高三〇メートルの段丘上に立地。第二次世界大戦前から古瓦が出土することが知られていたが、戦後美川中学校の建設工事で大量の瓦が出土。その時発見された円形の刳込みのある礎石の一つが、近くの加良須からす神社に移されている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android